忍者ブログ
忘れた頃に裏だの空だの、まいぺーす【だるめる】とまかない猫の駄文紀行。
[509]  [508]  [507]  [506]  [505]  [504]  [503]  [502]  [501]  [500]  [499
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

認識票がいっぱいになっちゃってたので、身内野良取り混ぜてレクイエム作戦に。

忍戦ナ赤白黒でなんで失敗するかなあ。。。

まあ忍者は戦のが良かったかもしれないってのはあったけど。
おばけがガ詠唱してるのにスタンしない墨様とかサポ白なのに白が座ってても回復サポートしなかった墨様とか(これはまあ最近の黒さんに期待しちゃだめっぽいけど)、前に出すぎて自分までケアルスポンジな墨様とかマクロミスでケアルV誤爆してMP無駄遣いした臼とか食事間違えてジェラート食っちゃった臼とかいたせいだと思います(´д`)<ってこの臼僕じゃんよorz
つーかレクイエム失敗したの初めてな気が。是非そのうちリベンジを。

そのPTはさくっと解散して、今度は身内だけ4人でエージェント救出へ。
これは2匹目の獣マムがあっさり斧投げてくれて、さくっとビンゴで余裕のクリア。
直前に僕が家族から呼び出されてマスター収集にしといてクリアしてもらうという波乱があったんですけれどもorz


で。???ボックスは僕が戻ってから鑑定してもらったのですが、、、

Gサンは、ワイルドオニオンを手にいれた!
赤兄 にゃあ
【だるめる 】 ぎゃー
【だるめる 】 (´・ω・`)マスター外し忘れ
【だるめる 】 たまねぎなら普通にほしいがwwww
赤兄 たまねぎランダムにしてくれー

なんですかこのタマネギ人気は。
※ちなみにBOXからはハイポ+2とハイポタンクも出たんですが、どちらも全員に「いらね」と一蹴されています。

で、本当にタマネギ一個をかけたダイス勝負をしたのですが、、、
ダイス!Gサンは、525を出した!
赤兄は、446を出した!
【だるめる 】は、239を出した!
よわwwww

髭忍は、498を出した!

というわけで、そのままマスター収集人だったガルカの兄ィのものになりましたとさ。

夜は諸事情で合成しかしていません。猫がやっと調理60。。。
はやいとこイクラグンカン作れるようにしないと栽培倉庫から米が溢れそうですwwwwwwwww
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
忍戦ナ赤白黒…。それ、ナイトのサポは忍者?
ふつうにサポ戦だったなら、殲滅速度が遅かったのかもですな…。
殲滅系アサルトって、メリポ稼ぎのような超削り型の構成じゃないと、普通に時間切れもあるので。
まあ、どのアサルトもジョブによる有利不利は有るからね〜。
ちなみにレクイエム作戦、前衛戦モモで行ったら20分コースです。
Jな人 2006/07/10(Mon)02:24:20 編集
無題
ナイトサポ戦だったかなー。
最初応募してきたときはリューサンだったんだけど、墨のひとが「骨なのに竜?」とか言うから!

最初応募してきたときの段階では忍戦赤白+野良の人が青竜だったんで、案外そのままのほうが良かったんじゃないかとも思ったりしたけど、墨の人は他にもいろいろあったので以下略なのです(謎
ぎ〜 2006/07/10(Mon)10:04:14 編集
PROFILE
HN:
ぎ~     
プロフィールみたいなもの
このBlogについて。
※トラバ機能は停止しています。・・・してたら、忍者からトラバ機能自体がなくなっちゃったよ・・・(
また、怪しいURLを含むコメントは即削除しています。ご了承ください。


ガニ股は紳士の証なんですって∋?

当blogに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
(C)2002-2011 SQUARE ENIX CO.LTD.All Rights Reserved. 

テンプレート最終チェック日:20110805夜
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
広告欄だお?
やーめーてーはーみーだーすー!!!
PR
※NoScript・Adblock Plus等を使用していると表示されません。
あと画像サイズがでかすぎてはみ出してるのも仕様です。
新着コメント
(07/05)
(05/16)
(03/17)
(03/17)
(10/01)
(09/21)
(09/21)
ブログ内検索
月別過去記事
MAIL FORM
アクセス解析
忍者ブログ [PR]